リースバックとは?3つのメリット
2025年06月07日
||自宅を手放さずに現金化できる「リースバック」||
「まとまった資金が必要だけど、引っ越しはしたくない…」
そんなお悩みを解決できるのが「リースバック」です。
リースバックとは、お住まいの自宅を不動産会社に売却し、その後は賃貸契約を結んで住み続ける仕組みです。
売却によって資金を得ながらも、これまで通り自宅に暮らし続けることができるのが特徴です。
こんな方におすすめです
・老後資金に不安がある方
・住宅ローンの返済が負担になっている方
・相続トラブルを避けて資産を現金化したい方
・住み替えを検討しているが、資金を先に用意したい方
||リースバックの3つのメリット||
1. 引っ越し不要。今の家で暮らし続けられる
自宅を売却しても、そのまま住み続けられるため、環境が変わるストレスはありません。
また、外見から売却したことがわかりにくいので、周囲に知られずに資金調達できます。
2. 自宅の維持費がかからなくなる
所有権が不動産会社に移るため、固定資産税や修繕費などの費用は不要に。災害時の修繕リスクなども軽減されます。
3. まとまった資金を短期間で受け取れる
リースバックはスピード感のある資金調達が可能です。一般の売却よりも手続きが早く、急ぎで資金が必要な場合にも向いています。
||リースバックの注意点・デメリット||
・売却価格が相場より低くなる場合がある
収益性を重視するため、市場価格よりも売却額が低くなることがあります。また、売却額を高くすると家賃が割高になることも。
・家賃の支払いが発生する
売却後は借主として家賃を支払います。家賃は築年数・立地・売却価格により決まるため、事前にしっかり確認しましょう。
・将来、住み続けられない可能性も
リース契約の多くは「定期借家契約」です。契約期間満了後に再契約できない場合は、退去が必要になる可能性もあります。
||リースバックを後悔しないために||
契約内容(家賃・期間・買戻し特約など)をしっかり確認
複数の業者に査定を依頼し、比較検討
家賃と生活費のバランスを事前にシミュレーション
大切な住まいを手放す判断だからこそ、慎重な検討が大切です。
当社では、リースバックのご相談・ご提案を無料で承っております。
お気軽にお問い合わせください。